2015年2月27日金曜日

0227


3月13日~18日に 表参道駅近くのHBギャラリーで個展をします


今回は、近頃描いている少年と犬のイラストレーションを展示します。

温かくなってくる頃、お散歩のついでに是非お越しください。


なお、初日3月13日(金)18:00からオープニングパーティーを行います
こちらもぜひ、来ていただけると大変嬉しいです。

宜しくお願い致します。


2015年1月4日日曜日

0103

あけましておめでとうございます。
新年早々、お知らせです。
1月5日(月)から、通っているイラストレーション塾の先生、みんなによるMJ展が始まります。私も参加させていただきます。

先日発売された
「MJイラストレーションズブック2014」掲載者100人が一同に会しての展覧会です。

本の原画のみならず描き下ろし作品も展示されます。

とても見応えのある展示です。是非、ご覧ください。

2014年12月4日木曜日

1204

ずっとお世話になっているMJイラストレーションから、その名も【MJイラストレーションズブック2014】が発売されます!ぜひお手にとって見てください!とても活気のある、大人のかっこいいイラストレーションがたくさんです。<この本の詳細は、MJイラストレーションズ日記http://minegishijuku.com/のMJイラス トレーションズ2014の項目をご覧下さい。
通販は全てAmazonを通して行っています。
書店販売は全国のパイインターナショナル特約店(店名は近日中に公開)のみで行っています。>

2014年9月15日月曜日

0915



先日行った平尾さんの個展はとてもシンプルにイラストレーションの力を感じ
とても大好きな作品を見付けたので、ひとつ購入させていただいた。
しかし、圧巻の作品数と統一された安心のつぶぞろいの作品たちでした。
たのしい気持ちと、喝を入れてもらったきもちでとやちかこさんの展示へ。
こちらもまたぐんぐん活躍しているとやさん。
一目で彼女の作品とわかるチャーミングな作品が展示されていた。
二人のパワーに背中を押され上田三根子さんの個展へ。
ご本人もいらっしゃって、とても素晴らしい言葉も聞くことが出来た。
そこで久しぶりの方にも偶然お会いして、とてもためになる言葉を頂いた。
ちょっと怠けていた時間が長かったと、すごく反省した。
しかしすぐに奮起しては折れる私にこんどは本を貸してくれる人がいた。
いまの自分に必要なことがつぎからつぎから描いてあり、本当にありがたい。
こうして今も絵を続けて描いていられるのも、周りの人々のおかげ100%なのだと
実感しました。
長いトンネルを抜け、ようやく楽しくなってきました!
こどもの頃の、かきたくてかきたくて仕方ない気持ちが戻ってきました。感謝。




2014年9月2日火曜日

0902

町と少年と犬

この夏は忙しく、見たい展示がほとんど見られませんでした。
秋はたくさんの展示に行きたいと思っています。
来年の個展に向けて、刺激をいただかなければ。

2014年6月15日日曜日

0615

家の中と、家族がテーマで描きました。ずっと好きな組み合わせ、坊主少年と柴犬ですが、柴犬を描かなかったのは久し振り。彼には妹がいたのです。

2014年6月13日金曜日

0613

きょうは13日の金曜日ですね。私は近頃忙しかったですが、届いた包みも開けられず、やっといま、開けています。中には嬉しいメッセージが。

先月まで個展をさせていただいていた岐阜の古本屋[徒然舎]さんより、展示作品を返却していただきました。包みを開けると、素敵なお手紙と、来場くださった方からのメッセージ帳。こんなにしんみりと嬉しいことは久しぶりでした。
楽しんで、絵を描くことをまたやろう!と思い直しました。